2014年05月11日
登山デビュー?
昼間にハックルベリーに行きました。
目的は5月24日~25日のユニフレーム:ネイチャーミーティングに参加(リンク)するため
洒落たアイテムでもないかな・・・と軽い気持ちで・・・
奥さん:そろそろ登山用品も調べておかないと!
koutarou:そ、そうでしたね・・・
奥さん:靴とザックは大事なんよ
koutarou:え~と・・・ハイキング用のザックは何処かな?
奥さん:男なら最低このくらいは!

koutarou:こ・・これは・・・本格的なザックですね・・・(汗)
ご存じのかたは多いと思いますが・・・
目的は5月24日~25日のユニフレーム:ネイチャーミーティングに参加(リンク)するため
洒落たアイテムでもないかな・・・と軽い気持ちで・・・
奥さん:そろそろ登山用品も調べておかないと!
koutarou:そ、そうでしたね・・・
奥さん:靴とザックは大事なんよ
koutarou:え~と・・・ハイキング用のザックは何処かな?
奥さん:男なら最低このくらいは!
koutarou:こ・・これは・・・本格的なザックですね・・・(汗)
ご存じのかたは多いと思いますが・・・
奥さんは過去1週間山に入って縦走など、バリバリに山に登ってました!(学生時代はワンゲルに所属)

もう少しソフトなところからスタートしたいんです・・・
そりゃそうだ!ということで店内を徘徊!
ということでゲットしたアイテムはコチラ!

SPICE(スパイス)アイアン蚊遣り

テンティピと組み合わせると良さそうな雰囲気~♪

一言でいうと蚊取り線香ホルダーです。なくてもキャンプできます。
チャイナ製ですが仕上げ&塗装は良いし、キンチョーのホルダーよりはサイトが華やかになりそうです。
ほかの種類もあるようです。
これなんかもキャンプには良さそうです。
上記のお店で税込3,240円以上お買い物をされると送料無料になります。
と、もう一つは・・・

SPICE(スパイス)ファンファンフラッグ

こちらも無くても問題なくキャンプできます。
ナイロン製なので取扱いも楽だし値段的にもおススメできます。
というか、このテのアイテムは皆さん使われてますよねぇ・・・
相変わらずの軟弱キャンパーkoutarouでスミマセン・・・
で、話は戻りますが、初めてのザックってどのくらいの大きさがいいんですかね?
日帰りからスタートなら30Lくらいでも家族の荷物は入りそうだし
先を考えると40Lくらいあっても良さそうだし・・・
過去のパターンを考えると、テントと一緒で用途に合わせたザックが増え続けるような・・・(汗)

≪過去レポリンク≫
もう少しソフトなところからスタートしたいんです・・・
そりゃそうだ!ということで店内を徘徊!
ということでゲットしたアイテムはコチラ!

SPICE(スパイス)アイアン蚊遣り

テンティピと組み合わせると良さそうな雰囲気~♪

一言でいうと蚊取り線香ホルダーです。なくてもキャンプできます。
チャイナ製ですが仕上げ&塗装は良いし、キンチョーのホルダーよりはサイトが華やかになりそうです。
![]() 【SPICE/スパイス】アイアン蚊遣り(蚊取り線香ホルダー) ティピー ネイビー CELT4060NY |
![]() 【SPICE/スパイス】アイアン蚊遣り(蚊取り線香ホルダー) フォレスト CELT4090 |
![]() 【SPICE/スパイス】アイアン蚊遣り(蚊取り線香ホルダー) キャンプファイアー CELT4080 |
と、もう一つは・・・

SPICE(スパイス)ファンファンフラッグ

こちらも無くても問題なくキャンプできます。
ナイロン製なので取扱いも楽だし値段的にもおススメできます。
というか、このテのアイテムは皆さん使われてますよねぇ・・・
で、話は戻りますが、初めてのザックってどのくらいの大きさがいいんですかね?
日帰りからスタートなら30Lくらいでも家族の荷物は入りそうだし
先を考えると40Lくらいあっても良さそうだし・・・
過去のパターンを考えると、テントと一緒で用途に合わせたザックが増え続けるような・・・(汗)
Posted by koutarou at 21:20│Comments(8)
│■キャンプいろいろ
この記事へのコメント
大は小を兼ねる!
この一言に尽きるでしょう。
具体的なアドバスは、
↓ の方に (笑)
この一言に尽きるでしょう。
具体的なアドバスは、
↓ の方に (笑)
Posted by ラーフル
at 2014年05月11日 23:28

またまたこんばんは~
ザック選び色々悩みますよね~
基本的に
日帰り20前後
山小屋泊30~40
テント泊50~って感じですかね。
日帰りで40は大きすぎますよ(笑)
家族全員の荷物を担ぐなら30位でも良さそうですけどね。
ちなみに私は日帰りは22リットルで、
テント泊では45と70リットルを使い分けてます。
登山も色々お金かかりますが揃えてしまえば
長く使える物が多いですからね~
まずは日帰り用で良いザックと靴が見つかると良いですね。
ザック選び色々悩みますよね~
基本的に
日帰り20前後
山小屋泊30~40
テント泊50~って感じですかね。
日帰りで40は大きすぎますよ(笑)
家族全員の荷物を担ぐなら30位でも良さそうですけどね。
ちなみに私は日帰りは22リットルで、
テント泊では45と70リットルを使い分けてます。
登山も色々お金かかりますが揃えてしまえば
長く使える物が多いですからね~
まずは日帰り用で良いザックと靴が見つかると良いですね。
Posted by きたちゃん
at 2014年05月12日 00:21

こんばんは
先日てっこつ緊急入院したきゅうです(泣)
しばらくキャンプできそうにありません
登山デビューも間近ですね!!
わたしは腹が出すぎで登山から遠のいてしまったですが、山頂からの景色は最高ですよ!!
やはり、アイアン蚊遣りはゲットされると思ってました
お洒落やったです
先日てっこつ緊急入院したきゅうです(泣)
しばらくキャンプできそうにありません
登山デビューも間近ですね!!
わたしは腹が出すぎで登山から遠のいてしまったですが、山頂からの景色は最高ですよ!!
やはり、アイアン蚊遣りはゲットされると思ってました
お洒落やったです
Posted by きゅう at 2014年05月12日 21:00
>>ラーフルさん
そうそう!大は小を兼ねる!!
と言いたいところですが、一枚目の写真の状態で日帰り登山だと
ちょっとカッコ悪いです・・・(笑)
↓のかたの意見を参考にしながら
少しずつ・・・少しずつ・・・(汗)
そうそう!大は小を兼ねる!!
と言いたいところですが、一枚目の写真の状態で日帰り登山だと
ちょっとカッコ悪いです・・・(笑)
↓のかたの意見を参考にしながら
少しずつ・・・少しずつ・・・(汗)
Posted by koutarou
at 2014年05月12日 21:57

>>きたちゃん
お疲れ様です!
釣りも登山もベテランですもんね~♪
最初の写真はオスプレイの38Lです。
いやに大きいと思いましたが山小屋泊用の大きさですか・・・
今までが快適ファミキャン仕様ですので
既存のアイテムはほとんど役には立ちません。
使えるのはレインウェアくらいでしょうか?
まぁ~基本的な考え方が違うのでどこからスタートするのか?
当面はオートキャンプでキャンプして
軽装備で日帰りハイキング&登山くらいでしょう。
よくよく考えたら下の子は年少入ったばかりですし・・・
また来月色々教えてくださいね~♪
お疲れ様です!
釣りも登山もベテランですもんね~♪
最初の写真はオスプレイの38Lです。
いやに大きいと思いましたが山小屋泊用の大きさですか・・・
今までが快適ファミキャン仕様ですので
既存のアイテムはほとんど役には立ちません。
使えるのはレインウェアくらいでしょうか?
まぁ~基本的な考え方が違うのでどこからスタートするのか?
当面はオートキャンプでキャンプして
軽装備で日帰りハイキング&登山くらいでしょう。
よくよく考えたら下の子は年少入ったばかりですし・・・
また来月色々教えてくださいね~♪
Posted by koutarou
at 2014年05月12日 22:02

>>きゅうさん
先日はドーモ!(笑)
しかし骨は残念ですね・・・
ロットの違いなのでしょうか?
私は全然大丈夫です。
汚いですけどね・・・
登山は奥さんが熱望しているジャンルです。
私は今のままグータラキャンパーで全然かまわないのに・・・
とりあえずはハイキングからスタートします~♪
アイアン蚊取りは・・・一目ぼれでした・・・(汗)
先日はドーモ!(笑)
しかし骨は残念ですね・・・
ロットの違いなのでしょうか?
私は全然大丈夫です。
汚いですけどね・・・
登山は奥さんが熱望しているジャンルです。
私は今のままグータラキャンパーで全然かまわないのに・・・
とりあえずはハイキングからスタートします~♪
アイアン蚊取りは・・・一目ぼれでした・・・(汗)
Posted by koutarou
at 2014年05月12日 22:05

こんばんは。
いきなりすみません、笑ってしまいました。
実は私も日曜日に雑貨屋で蚊取り線香ホルダーを買ったんですよ、同じヤツ、色違いのブラウンですが(笑)
何種類かありましたが、これになりますよねぇ~。
いきなりすみません、笑ってしまいました。
実は私も日曜日に雑貨屋で蚊取り線香ホルダーを買ったんですよ、同じヤツ、色違いのブラウンですが(笑)
何種類かありましたが、これになりますよねぇ~。
Posted by Tucker
at 2014年05月13日 00:50

>>Tuckerさん
ありゃ?いきなりネタ被りですね・・・(笑)
このアイアン蚊取りは雑貨屋のほうが似合っている商品!
デビューは再来週のネイチャーミーティングなので
色違いを並べてみますか~♪
ありゃ?いきなりネタ被りですね・・・(笑)
このアイアン蚊取りは雑貨屋のほうが似合っている商品!
デビューは再来週のネイチャーミーティングなので
色違いを並べてみますか~♪
Posted by koutarou
at 2014年05月13日 01:09
