2014年06月10日
収穫祭最終告知!
今週末はロミさん主催の収穫祭2014年春です!

4日後ということで最終告知をします。
開催は14日(土)12:00~ロミさんの畑からスタートです。

≪写真は収穫祭2013年冬≫
4日後ということで最終告知をします。
開催は14日(土)12:00~ロミさんの畑からスタートです。
ロミさんの畑が分からない方はコチラを参考にしてください。
国道2号線の車地交差点が目安になります。
収穫はメインのジャガイモをはじめ、ブロッコリー、小松菜、キャベツなどなど豊作とのこと!
大人も子供もしっかり収穫できるようです。
今回もロミさん特製のピザ窯で美味しいピザが焼いていただけます!

お好みの具材があればお持ちくださいね!!
春~初夏と言えば虫も活発に活動しています。
虫よけスプレー&蚊取り線香があったほうが良いと思います。
活発な虫に興味のある子供達は、虫取り網と虫かごを持ってくると色々な昆虫が採取できますよ!
モンシロチョウはたくさん飛んでいるとのことですので、収穫に飽きた子供は虫取りでも・・・(笑)
あとキャベツに付いている青虫も自由に収穫してお持ち帰りください。
収穫が終わったらキャンプ場に移動しますが、このあたりの時間はファジーです。
例年だと14:00~15:00くらいに移動開始になってます。
宿泊&夜の宴会は竜王山公園オートキャンプ場になります。

まず宴会場ですが、昨年同様、広場サイトの30番31番を予約しました。
※キャンプ泊される方とデイ参加の方では料金が違います。
≪宿泊参加(テント泊する)の人≫
竜王山公園オートキャンプ場(TEL:0836-89-0055)に電話してサイトを予約してください。
・管理人さんに『収穫祭参加』と伝えると、自動的に宴会場近くのサイトを確保してもらえます。
・当日到着されたらキャンプセンターでサイト料金をお支払いください。
・一般キャンパーさんのサイト割りの関係もあるため、なるべく早めにキャンプ場へ予約をお願いします。
・予約後に参加できなくなった場合のサイトキャンセルは各人で連絡してください。
≪デイ参加(当日宿泊しない)の人≫
キャンプ場受付で100円/1人(小学生以上)の入場料をお支払いください。
・事前の予約は必要ありません。
・車を入れられる場合はデイキャン扱いになります。車1台あたり1,000円(入場料含む)
≪その他≫
・参加表明はロミさんの告知ブログ(リンク)にお願いします。
参加表明コメしたものの、諸事情により不参加となる場合もロミさんのブログにその旨コメントください。
・宴会場は昨年同様にレクタLを連結しようと思います。
koutarouはレクタLを1張り持って行きますが、ほかお持ちであればご協力お願いします。
・テーブルの高さはロースタイルにしようと思います。
焚き火テーブル、IGT40センチくらいの高さを想定しています。
ランタン、パイルドライバーがあれば宴会場用に提供お願います。
・料理はいつものとおりお好きなものを提供願います。
収穫祭だけに収穫した野菜を使うとポイントが高いです。
が、惣菜&デリバリーでも全然問題ありません。
・飲み物(酒類)はお好きなものをお持ちください。
キャンプ場にはノンアルコールの自動販売機しかありません。
・自分の持ち物には可能な限りマーキングをお願いします。
私を含めて毎回忘れ物&迷子のアイテムが発生しています。
・キャンプ装備は天候&気候を勘案して各人が準備してください。
季節的に軽装備でかまわないと思います。
今のところ大丈夫そうですが梅雨時期だけに雨対策は必要かもしれません。
多少の忘れ物は皆さんで補完しあいましょう。
・キャンプ場内のシャワーは21時まで利用できます。
シャンプー&ボディソープは持参ください。
お風呂に入りたいかたは、近くにきらら交流館があります(キャンプ場利用者は半額)。
・他のキャンパーさんの迷惑にならないよう、節度あるキャンプをしましょう。
キャンプ場の消灯は22時です。消灯後は良識をもって静かに過ごしましょう。
・ほか分からないこと、koutarouが忘れていることがあればコメントください。
収穫祭の流れがよくわからない方は昨年の収穫祭'13春レポを参考にしてください。

と、今回も万が一の事故、傷害に備えて保険に加入します!
保険料はいくらだったかな?忘れましたがワンコイン(100円くらい)だったと思います。
常連のメンバーさん、遠方から来られるキャンパーさん、また今回勇気を持って初参加のキャンパーさん
宿泊できないけど収穫のみ、はたまた夜だけ襲撃されるメンバーさん
よろしくお願いいたします~♪
国道2号線の車地交差点が目安になります。
収穫はメインのジャガイモをはじめ、ブロッコリー、小松菜、キャベツなどなど豊作とのこと!
大人も子供もしっかり収穫できるようです。
今回もロミさん特製のピザ窯で美味しいピザが焼いていただけます!

お好みの具材があればお持ちくださいね!!
春~初夏と言えば虫も活発に活動しています。
虫よけスプレー&蚊取り線香があったほうが良いと思います。
活発な虫に興味のある子供達は、虫取り網と虫かごを持ってくると色々な昆虫が採取できますよ!
モンシロチョウはたくさん飛んでいるとのことですので、収穫に飽きた子供は虫取りでも・・・(笑)
あとキャベツに付いている青虫も自由に収穫してお持ち帰りください。
収穫が終わったらキャンプ場に移動しますが、このあたりの時間はファジーです。
例年だと14:00~15:00くらいに移動開始になってます。
宿泊&夜の宴会は竜王山公園オートキャンプ場になります。

まず宴会場ですが、昨年同様、広場サイトの30番31番を予約しました。
※キャンプ泊される方とデイ参加の方では料金が違います。
≪宿泊参加(テント泊する)の人≫
竜王山公園オートキャンプ場(TEL:0836-89-0055)に電話してサイトを予約してください。
・管理人さんに『収穫祭参加』と伝えると、自動的に宴会場近くのサイトを確保してもらえます。
・当日到着されたらキャンプセンターでサイト料金をお支払いください。
・一般キャンパーさんのサイト割りの関係もあるため、なるべく早めにキャンプ場へ予約をお願いします。
・予約後に参加できなくなった場合のサイトキャンセルは各人で連絡してください。
≪デイ参加(当日宿泊しない)の人≫
キャンプ場受付で100円/1人(小学生以上)の入場料をお支払いください。
・事前の予約は必要ありません。
・車を入れられる場合はデイキャン扱いになります。車1台あたり1,000円(入場料含む)
≪その他≫
・参加表明はロミさんの告知ブログ(リンク)にお願いします。
参加表明コメしたものの、諸事情により不参加となる場合もロミさんのブログにその旨コメントください。
・宴会場は昨年同様にレクタLを連結しようと思います。
koutarouはレクタLを1張り持って行きますが、ほかお持ちであればご協力お願いします。
・テーブルの高さはロースタイルにしようと思います。
焚き火テーブル、IGT40センチくらいの高さを想定しています。
ランタン、パイルドライバーがあれば宴会場用に提供お願います。
・料理はいつものとおりお好きなものを提供願います。
収穫祭だけに収穫した野菜を使うとポイントが高いです。
が、惣菜&デリバリーでも全然問題ありません。
・飲み物(酒類)はお好きなものをお持ちください。
キャンプ場にはノンアルコールの自動販売機しかありません。
・自分の持ち物には可能な限りマーキングをお願いします。
私を含めて毎回忘れ物&迷子のアイテムが発生しています。
・キャンプ装備は天候&気候を勘案して各人が準備してください。
季節的に軽装備でかまわないと思います。
今のところ大丈夫そうですが梅雨時期だけに雨対策は必要かもしれません。
多少の忘れ物は皆さんで補完しあいましょう。
・キャンプ場内のシャワーは21時まで利用できます。
シャンプー&ボディソープは持参ください。
お風呂に入りたいかたは、近くにきらら交流館があります(キャンプ場利用者は半額)。
・他のキャンパーさんの迷惑にならないよう、節度あるキャンプをしましょう。
キャンプ場の消灯は22時です。消灯後は良識をもって静かに過ごしましょう。
・ほか分からないこと、koutarouが忘れていることがあればコメントください。
収穫祭の流れがよくわからない方は昨年の収穫祭'13春レポを参考にしてください。

≪昨年の収穫祭レポリンク≫
と、今回も万が一の事故、傷害に備えて保険に加入します!
保険料はいくらだったかな?忘れましたがワンコイン(100円くらい)だったと思います。
常連のメンバーさん、遠方から来られるキャンパーさん、また今回勇気を持って初参加のキャンパーさん
宿泊できないけど収穫のみ、はたまた夜だけ襲撃されるメンバーさん
よろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou at 21:22│Comments(15)
│◆お知らせ◆
この記事へのコメント
ほーい! 珍しくIGT持っていく予定?です。 今年は烏賊撃沈!! いや、にゃりさんが! よろしくお願いします!
Posted by 下ラン at 2014年06月10日 21:34
幹事長お疲れ様です。 当日はよろしくお願いします。 キャベツは、間に合わないのでは・・・・?
Posted by ラーフル at 2014年06月10日 21:35
お疲れ様です(*´ω`*)
竜王の夜は仮面を被った変態が現れるとの噂ですが
大丈夫でしょうか?(笑)
竜王の夜は仮面を被った変態が現れるとの噂ですが
大丈夫でしょうか?(笑)
Posted by ナイパパ
at 2014年06月10日 21:51

>>下ランさん
コメ早!新着で画像が出てなかったので
急いであげなおしたんです。
ダブったのでコメ移し替えました!スミマセン・・・
IGTですか?
高級ギアにふさわしい料理を期待しています!(笑)
あと4回寝たら本番です!
よろしくお願いいたします~♪
コメ早!新着で画像が出てなかったので
急いであげなおしたんです。
ダブったのでコメ移し替えました!スミマセン・・・
IGTですか?
高級ギアにふさわしい料理を期待しています!(笑)
あと4回寝たら本番です!
よろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou
at 2014年06月10日 22:28

>>ラーフルさん
鋭い突っ込みありがとうございます・・・(笑)
せっかくコメ2件入ったのでどうしようかと思いましたが
新しいほうを消すと新着からも消えてしまうので
コメを移させていただきました。
当日はよろしくお願いいたします~♪
キャベツは・・・まぁ、楽しめればよいんですよ・・・(汗)
鋭い突っ込みありがとうございます・・・(笑)
せっかくコメ2件入ったのでどうしようかと思いましたが
新しいほうを消すと新着からも消えてしまうので
コメを移させていただきました。
当日はよろしくお願いいたします~♪
キャベツは・・・まぁ、楽しめればよいんですよ・・・(汗)
Posted by koutarou
at 2014年06月10日 22:31

>>ナイパパさん
お疲れ様です~♪
今回も夜に仮面が登場ですか?
私も翌日が父親参観日なので弾丸になります・・・
場所はいつものところですので間違っても
違うキャンパーさんを襲撃しないようにしてください!(笑)
いつもの美味しいカクテルをお待ちしております!
私は何にしようかな???
お疲れ様です~♪
今回も夜に仮面が登場ですか?
私も翌日が父親参観日なので弾丸になります・・・
場所はいつものところですので間違っても
違うキャンパーさんを襲撃しないようにしてください!(笑)
いつもの美味しいカクテルをお待ちしております!
私は何にしようかな???
Posted by koutarou
at 2014年06月10日 22:33

最終告知有難うございますm(_)m
事務局として満点ですね♪
今のところ天気は良さそうなので楽しみです^^
事務局として満点ですね♪
今のところ天気は良さそうなので楽しみです^^
Posted by ロミ
at 2014年06月11日 06:12

当日、宇部のブロガーを自称しはじめた私としては、
是非是非参加したい案件であります!( ̄へ ̄)
が、しかーし、
当日、嫁の誕生日であり、難航が予測されます(´Д`|||)
夜だけ襲撃というのもありでしょうか?
是非是非参加したい案件であります!( ̄へ ̄)
が、しかーし、
当日、嫁の誕生日であり、難航が予測されます(´Д`|||)
夜だけ襲撃というのもありでしょうか?
Posted by hiraken
at 2014年06月11日 18:06

なにもわからないもので、教えて頂ければm(__)m
Posted by hiraken
at 2014年06月11日 18:06

>>ロミさん
こんな感じでよろしかったでしょうか?
ホント何よりも天気がよさそうなのがうれしいですね!
今日からボチボチと準備始めていきますよ~♪
こんな感じでよろしかったでしょうか?
ホント何よりも天気がよさそうなのがうれしいですね!
今日からボチボチと準備始めていきますよ~♪
Posted by koutarou
at 2014年06月11日 21:27

>>hirakenさん
数少ない宇部のナチュブロガーさん誕生ですね~♪
当日都合もあるとは思いますが
ちょっとでも襲撃できることを期待しています。
基本的にはユル~イ感じなので
何も準備することはありません。
手ぶらでも全く問題はないんですけど
そうは言っても日本人なので・・・ということでしたら
酒屋に売ってある乾きモノでも持参されると完璧です!(笑)
料理は余っていると思います。
気を遣わずにご来場ください!!
数少ない宇部のナチュブロガーさん誕生ですね~♪
当日都合もあるとは思いますが
ちょっとでも襲撃できることを期待しています。
基本的にはユル~イ感じなので
何も準備することはありません。
手ぶらでも全く問題はないんですけど
そうは言っても日本人なので・・・ということでしたら
酒屋に売ってある乾きモノでも持参されると完璧です!(笑)
料理は余っていると思います。
気を遣わずにご来場ください!!
Posted by koutarou
at 2014年06月11日 21:33

毎度ご苦労様です^^
イカは確保してますが人数多そうですので早い者勝ちでしょうね~^^;
今回ワッフル屋さんは出店ですか?(笑)
イカは確保してますが人数多そうですので早い者勝ちでしょうね~^^;
今回ワッフル屋さんは出店ですか?(笑)
Posted by にゃり
at 2014年06月12日 00:13

>>にやりさん
お疲れ様です~♪
人数多ければ出てくる料理もそれなりに多くなるので大丈夫だと思います。
と、みんなが予想してすろヒモジイことに・・・(笑)
まぁ死にはしません!
ということで今回ワッフルは作らない予定です。
理由は現地仕込み&焼きで長時間拘束されるから・・・(爆)
当日はよろしくお願いいたします~♪
お疲れ様です~♪
人数多ければ出てくる料理もそれなりに多くなるので大丈夫だと思います。
と、みんなが予想してすろヒモジイことに・・・(笑)
まぁ死にはしません!
ということで今回ワッフルは作らない予定です。
理由は現地仕込み&焼きで長時間拘束されるから・・・(爆)
当日はよろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou
at 2014年06月12日 00:28

お疲れさまです(*^^*)
丁寧に詳しく書いて下さって
すごく、良くわかりました。
ありがとうございます( ´∀`)
うちも、キャンプ場からですが
参加できるようになったので
ご一緒させて頂きます♪
よろしくお願いします。
丁寧に詳しく書いて下さって
すごく、良くわかりました。
ありがとうございます( ´∀`)
うちも、キャンプ場からですが
参加できるようになったので
ご一緒させて頂きます♪
よろしくお願いします。
Posted by ゆちち
at 2014年06月13日 23:43

>>ゆちちさん
コメ見落としてました!
今回も遠くからの遠征お疲れでした!!
翌日が参観日だったのでバタバタしましたが
また遠征した時にはよろしくお願いいたします~♪
コメ見落としてました!
今回も遠くからの遠征お疲れでした!!
翌日が参観日だったのでバタバタしましたが
また遠征した時にはよろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou
at 2014年06月15日 21:44
