2014年12月09日
寂しいこと
先週はキャンプに行かず人の多いところを徘徊していたkoutarouです。
子供たちはトイザらスでサンタクロースにお願いするアイテムを物色!
そしてkoutarouは優待セール開催中のヒマラヤを徘徊!

子供達はサンタに頼むプレゼントが決まったようです。
窓に紙が2枚張ってありました。
で・・・なぜタイトルが『寂しいこと』になるかというと・・・
子供たちはトイザらスでサンタクロースにお願いするアイテムを物色!
そしてkoutarouは優待セール開催中のヒマラヤを徘徊!
子供達はサンタに頼むプレゼントが決まったようです。
窓に紙が2枚張ってありました。
で・・・なぜタイトルが『寂しいこと』になるかというと・・・
トイザらスでの一コマです。
koutarou:トッキュウジャーの剣があるよ!
ジュニア君:ハッ?欲しくない!
koutarou:仮面ライダーは?
ジュニア君:あんなの幼稚園でしょ!
koutarou:・・・
週末はキャンプに行くことが多いのでライブで見れないけど
帰って来てから録画したのを見ているので相変わらず熱狂していると思ってました。


幼稚園児と小学1年生、たった1年なのにえらい変わりようです。
koutarouは仕事とキャンプしかしていないので全然気づかなかったよ・・・
思い起こせば買い物に行くたびに剣とか銃を『欲しい欲しい』を連呼してたのに
叱ってばかりであまり買ってなかったなぁ・・・
今思えば色々買ってあげれば良かったと少し後悔が・・・
ちなみにジュニア君が今一番欲しいものは『妖怪ウォッチ零式』だそうです。
まぁ・・・あんまり変わらんか・・・(汗)
娘ちゃんは先日ビンゴで当たったシルバニアファミリーの家(リンク)に人形たくさん入れたいとのこと。
しかし中身の人形と家具類が高いこと・・・(汗)
でも子供が喜ぶ一瞬は今しかないとジュニア君で学習したので快諾しました。
張ってある紙をめくってみると!

今はサンタを信じて良い子になってますが、そのうち『プレゼント?金!』と言うようになるんでしょう・・・
ちょっと寂しくなりました・・・
もうすぐ冬休みです。子供達が喜ぶイベントとキャンプを計画しましょうかね!
今しかできないこと、今しか楽しめないことを大事にしたいと思います。
koutarou:トッキュウジャーの剣があるよ!
ジュニア君:ハッ?欲しくない!
koutarou:仮面ライダーは?
ジュニア君:あんなの幼稚園でしょ!
koutarou:・・・
週末はキャンプに行くことが多いのでライブで見れないけど
帰って来てから録画したのを見ているので相変わらず熱狂していると思ってました。

≪6歳の誕生日リンク≫
去年の誕生日はキョウリュウジャーの銃を貰って大喜び!
≪子供も大歓喜リンク≫
昨年の夏休みはサプライズで仮面ライダーの剣を買ったら狂喜乱舞してたのに・・・幼稚園児と小学1年生、たった1年なのにえらい変わりようです。
koutarouは仕事とキャンプしかしていないので全然気づかなかったよ・・・
思い起こせば買い物に行くたびに剣とか銃を『欲しい欲しい』を連呼してたのに
叱ってばかりであまり買ってなかったなぁ・・・
今思えば色々買ってあげれば良かったと少し後悔が・・・
ちなみにジュニア君が今一番欲しいものは『妖怪ウォッチ零式』だそうです。
まぁ・・・あんまり変わらんか・・・(汗)
娘ちゃんは先日ビンゴで当たったシルバニアファミリーの家(リンク)に人形たくさん入れたいとのこと。
しかし中身の人形と家具類が高いこと・・・(汗)
でも子供が喜ぶ一瞬は今しかないとジュニア君で学習したので快諾しました。
張ってある紙をめくってみると!
今はサンタを信じて良い子になってますが、そのうち『プレゼント?金!』と言うようになるんでしょう・・・
ちょっと寂しくなりました・・・
もうすぐ冬休みです。子供達が喜ぶイベントとキャンプを計画しましょうかね!
今しかできないこと、今しか楽しめないことを大事にしたいと思います。
Posted by koutarou at 00:05│Comments(6)
│■思うこと
この記事へのコメント
koutarouさん
前にロッジシェルターの件で質問させていただいたgotch94kgです。
今回の記事を拝見させてもらいました。
我が家は中1と小1の子供がいます。上の子は昨年までサンタの存在を信じていました。が、同級生から聞いてきたようで、今はすっかりサンタの正体がバレてしまいました。まぁいつかはこういう日が来るとは分かっていましたが、正直ショックでした。
でも下の子はまだまだ信じていますので、夢を壊さないようにしたいと思っています。
キャンプもいつまでついて来てくれるか分かりませんが、出来るだけファミキャン続けたいです。
寒くなって来てますので、風邪などひかれないようにしてください。
長文失礼しました。
前にロッジシェルターの件で質問させていただいたgotch94kgです。
今回の記事を拝見させてもらいました。
我が家は中1と小1の子供がいます。上の子は昨年までサンタの存在を信じていました。が、同級生から聞いてきたようで、今はすっかりサンタの正体がバレてしまいました。まぁいつかはこういう日が来るとは分かっていましたが、正直ショックでした。
でも下の子はまだまだ信じていますので、夢を壊さないようにしたいと思っています。
キャンプもいつまでついて来てくれるか分かりませんが、出来るだけファミキャン続けたいです。
寒くなって来てますので、風邪などひかれないようにしてください。
長文失礼しました。
Posted by gotch94kg at 2014年12月09日 13:29
お互いに不良にさせないように
しないといけませんね(^^;
確かに今しかないですよねー。
しないといけませんね(^^;
確かに今しかないですよねー。
Posted by 下ラン at 2014年12月09日 19:34
>>gotch94kgさん
コメありがとうございます。
その後ロッシェルは活躍してますか?
子供さんが中学校になったら部活等忙しくなり
時間も取りにくいかもしれませんがチャンスは大事にしたいですね。
サンタは・・・6年生まで信じていたのであれば十分でしょう。
下の子供さんは同級生ですがやはり妖怪にやられているのかな?
うちの場合はトレッタからメダルに移行しました。
本格的な冬シーズンになってきたけど
今までどおりガンガン出撃します~♪
コメありがとうございます。
その後ロッシェルは活躍してますか?
子供さんが中学校になったら部活等忙しくなり
時間も取りにくいかもしれませんがチャンスは大事にしたいですね。
サンタは・・・6年生まで信じていたのであれば十分でしょう。
下の子供さんは同級生ですがやはり妖怪にやられているのかな?
うちの場合はトレッタからメダルに移行しました。
本格的な冬シーズンになってきたけど
今までどおりガンガン出撃します~♪
Posted by koutarou
at 2014年12月10日 07:19

>>下ランさん
不良にはなってないけど
収集癖は父親譲りです・・・(笑)
お金が続く限りは頑張ってみよう・・・
不良にはなってないけど
収集癖は父親譲りです・・・(笑)
お金が続く限りは頑張ってみよう・・・
Posted by koutarou
at 2014年12月10日 07:20

koutarouさん
コメントありがとうございます。
下の子は完全に妖怪の虜になってます…
ウォッチやらPADやら次々と色々なものが出て来るので、大変です。
キャンプ道具も同じですね。
親子共々物欲に支配されてます´д` ;
ロッジシェルター活躍しています。
というか、ロッジシェルターしか持っていないので、活躍せざるを得ません。
皆さんのブログを拝見していると新しい幕が欲しくなります。
子供と一緒ですね^^;
コメントありがとうございます。
下の子は完全に妖怪の虜になってます…
ウォッチやらPADやら次々と色々なものが出て来るので、大変です。
キャンプ道具も同じですね。
親子共々物欲に支配されてます´д` ;
ロッジシェルター活躍しています。
というか、ロッジシェルターしか持っていないので、活躍せざるを得ません。
皆さんのブログを拝見していると新しい幕が欲しくなります。
子供と一緒ですね^^;
Posted by gotch94kg at 2014年12月10日 13:40
>>gotch94kgさん
妖怪ブームは凄いことになってますねぇ・・・
PADを来年1月に投入するあたりも
クリスマス→ウォッチ
お年玉→PAD
という納付戦略が見え隠れしているような・・・(笑)
ロッジシェルター1本でもキャンプはできますが
夏場中心にテント&タープの組み合わせが欲しくなりますね。
もう1張りということであればモノポールがおススメかな?
設営時のスピードと通気性は抜群です。
まぁ~幕は増えていくもんですよ~♪
妖怪ブームは凄いことになってますねぇ・・・
PADを来年1月に投入するあたりも
クリスマス→ウォッチ
お年玉→PAD
という納付戦略が見え隠れしているような・・・(笑)
ロッジシェルター1本でもキャンプはできますが
夏場中心にテント&タープの組み合わせが欲しくなりますね。
もう1張りということであればモノポールがおススメかな?
設営時のスピードと通気性は抜群です。
まぁ~幕は増えていくもんですよ~♪
Posted by koutarou
at 2014年12月11日 10:56
