2015年04月18日
今年もソロソロ・・・
koutarouファミリーにとって年に一度のお楽しみは長期休暇です。
昨年からジュニア君が小学生になったので今年も夏休みに取得しようと考えています。
過去6年間の長期休暇を振り返ってみると・・・

平成26年8月20日~27日(7泊)阿蘇~別府満喫キャンプ!
何度も行っている場所だったので新鮮さはありませんでしたがkoutarouの一番好きなエリアです。
その前の5年間は???
昨年からジュニア君が小学生になったので今年も夏休みに取得しようと考えています。
過去6年間の長期休暇を振り返ってみると・・・

平成26年8月20日~27日(7泊)阿蘇~別府満喫キャンプ!
何度も行っている場所だったので新鮮さはありませんでしたがkoutarouの一番好きなエリアです。
その前の5年間は???

平成25年10月6日~14日に8泊(うち車中1泊)で京都~大阪~奈良に遠征!
観光三昧でキャンプというよりはテントは完全に宿泊手段でした。

平成24年は8月4日~11日に7泊で阿蘇満喫キャンプ!
阿蘇の魅力を再認識したキャンプでした。

平成23年は11月2日~7日に5泊で鹿児島満喫キャンプ!
諸事情あってこの年だけ短めです。鹿児島はまだ生き残したところがあるような気がしています。

平成22年は10月16日~24日に8泊(うちテント7泊)で和歌山満喫キャンプ!
娘ちゃんは生後6か月で8連泊・・・ムチャな気がしないでもないけど・・・
最近出産された(出産を控えた)ブロガーさんもいらっしゃいますが新生児でも連泊キャンプできるんです!

平成21年は6月6日~14日(うちテント6泊)に富士山周辺遠征キャンプ!
この時は娘ちゃんはまだ誕生していませんね。
当時は高速道路1,000円キャンペーン中だったので思い切りました。
6回の長期休暇のうちテント泊だけで39泊・・・キャンプだから実現できる長期旅行です。
せっかく安価に宿泊できる手段(テント泊)があるなら皆さんにも挑戦してもらいたいなぁ・・・
目先ではGWが5連休ですね。最終日は休息日と言わずガッツリ4連泊しましょう!!
さて、今年の長期休暇は何処にしましょうかね?
九州でキャンプしていない県は長崎、佐賀、宮崎
四国もまだ、中国地方だと岡山、鳥取も行ってないですね!
海&山&川が満喫できて子供も大人も楽しめる企画を考えます!!
Posted by koutarou at 19:56│Comments(4)
│長期休暇’15・宮崎
この記事へのコメント
娘さん6か月で8連泊ですか?
おそらく日本じゃ唯一1人だけと思います。すげぇ〜…
でも2泊なら行けそな気が…
可能ならGWからデビューできたらいいんですが…夜はまぁいいとして昼の暑さを考えるとさすがに無理かなって思います。
今週は出撃してないんですね。
来週はもちろんGOですか?
おそらく日本じゃ唯一1人だけと思います。すげぇ〜…
でも2泊なら行けそな気が…
可能ならGWからデビューできたらいいんですが…夜はまぁいいとして昼の暑さを考えるとさすがに無理かなって思います。
今週は出撃してないんですね。
来週はもちろんGOですか?
Posted by hiroki1006
at 2015年04月18日 20:44

>>hiroki1006さん
いやいや・・・探したら結構いらっしゃると思います!
私は会ったことないけど・・・
まぁ~その子の体力次第だと思いますが
人ごみのSGに行くよりは感染の心配はないでしょう。
GWだと生後2か月ですか?
個人的には季節も良いし大丈夫だと思いますけどねぇ・・・
うちの場合は生後4か月~5か月が7月~8月でした。
今週と来週はキャンプお休みです。
GWの後半戦にかけてます!!
いやいや・・・探したら結構いらっしゃると思います!
私は会ったことないけど・・・
まぁ~その子の体力次第だと思いますが
人ごみのSGに行くよりは感染の心配はないでしょう。
GWだと生後2か月ですか?
個人的には季節も良いし大丈夫だと思いますけどねぇ・・・
うちの場合は生後4か月~5か月が7月~8月でした。
今週と来週はキャンプお休みです。
GWの後半戦にかけてます!!
Posted by koutarou
at 2015年04月19日 20:43

koutarouさん
こんばんわ~
長期休暇で日本中を旅されていて、
とても羨ましいです。
私は夏と冬に、若干長い休みはとれますが、
キャンプに連泊で出かけたことはないですねぇ・
お子様が小さくても、キャンプを頑張っているkoutarouさんって
すごいな~って、いつも思います。
竜王山オートキャンプ場、行ってきました。
初めてでしたが、1度で気に入ってしまいました。
夜中と明け方に少し雨が降りましたが、快適でとても楽しめました。
来月は平尾台に行く予定でしたが、竜王山にもう1回行きたいな
と考えております。
こんばんわ~
長期休暇で日本中を旅されていて、
とても羨ましいです。
私は夏と冬に、若干長い休みはとれますが、
キャンプに連泊で出かけたことはないですねぇ・
お子様が小さくても、キャンプを頑張っているkoutarouさんって
すごいな~って、いつも思います。
竜王山オートキャンプ場、行ってきました。
初めてでしたが、1度で気に入ってしまいました。
夜中と明け方に少し雨が降りましたが、快適でとても楽しめました。
来月は平尾台に行く予定でしたが、竜王山にもう1回行きたいな
と考えております。
Posted by 助さん at 2015年04月19日 21:21
>>助さん
おはようございます!
年に一度のお楽しみがコレです。
恵まれた環境に見えますが盆休みはないし年末年始も短いんですよね・・・
今年はGW、SWともに5連休、長期休暇と合わせて3回もチャンスがあります。
1泊でも楽しいキャンプですが、やはり醍醐味は連泊だと思います。
宿泊費が安いことを武器に長期滞在して楽しめるのは
キャンプならではのメリットでしょう。
竜王山と平尾台はファミリー向けのコンセプトは似ていますね。
サイトに隣接している遊具、買い物の利便性の良い竜王山
ロケーションと多彩な遊具がある平尾台どちらも魅力があります。
私も今週末に出撃したいところですがGWまでは無理ですねぇ・・・
おはようございます!
年に一度のお楽しみがコレです。
恵まれた環境に見えますが盆休みはないし年末年始も短いんですよね・・・
今年はGW、SWともに5連休、長期休暇と合わせて3回もチャンスがあります。
1泊でも楽しいキャンプですが、やはり醍醐味は連泊だと思います。
宿泊費が安いことを武器に長期滞在して楽しめるのは
キャンプならではのメリットでしょう。
竜王山と平尾台はファミリー向けのコンセプトは似ていますね。
サイトに隣接している遊具、買い物の利便性の良い竜王山
ロケーションと多彩な遊具がある平尾台どちらも魅力があります。
私も今週末に出撃したいところですがGWまでは無理ですねぇ・・・
Posted by koutarou
at 2015年04月20日 07:43
