2015年06月21日
充実の一日
今日は父の日ということで、感謝の意を表されたお父さん方も多かったことでしょう。

ということで自作したわけではありません。
ということで自作したわけではありません。
毎年父の日は幼稚園の参観日(?)で制作活動してます。

今年は『竹ぽっくり』を作りました。
短時間とはいえ幼稚園での様子を見せていただきました。
まぁ、元気にやっているようなので何よりです。
帰りにハックルベリーに寄って自分へのプレゼントを仕入れて帰宅。

≪ハックルさんの記事リンク≫
近所の公園でドッジビーしたり
バスケの真似事をしたり
日常の休日を過ごしました。
夕食は好物のイクラご飯!
今年は何故か丸いケーキまで・・・ありがとうございます!
さて・・・明日から仕事頑張りましょうかね?
Posted by koutarou at 23:06│Comments(2)
│家族の記念日
この記事へのコメント
お疲れ様です。
焚き火テーブルですか。確かたくさんありましたよね。やっぱり便利なんですか。1つは僕も欲しいです。
もしかしてユニセラも焚き火テーブルの上で使えるんですか?
やっぱり1つは欲しいです。
ケーキが出るとは嬉しすぎますね。
焚き火テーブルですか。確かたくさんありましたよね。やっぱり便利なんですか。1つは僕も欲しいです。
もしかしてユニセラも焚き火テーブルの上で使えるんですか?
やっぱり1つは欲しいです。
ケーキが出るとは嬉しすぎますね。
Posted by hiroki1006
at 2015年06月21日 23:38

>>hirokiさん
おはようございます。
焚き火テーブルは少しずつ増殖して6個目です。
コレじゃなければ無理ということはありませんが
個人的には使い勝手が良いですね。
ユニセラ&ダッチも直接置くことができますよ。
ケーキは毎年カットケーキだったんですが
カットケーキも高くなってきたようで
6個買うと丸いのと大して変わらないとのことです。
おはようございます。
焚き火テーブルは少しずつ増殖して6個目です。
コレじゃなければ無理ということはありませんが
個人的には使い勝手が良いですね。
ユニセラ&ダッチも直接置くことができますよ。
ケーキは毎年カットケーキだったんですが
カットケーキも高くなってきたようで
6個買うと丸いのと大して変わらないとのことです。
Posted by koutarou
at 2015年06月22日 07:50
