2015年09月23日
長崎遠征終了
長崎遠征キャンプから戻ってきました。

実のところ長崎県に行くのはキャンプ始める前で7年ぶりだったかな?
実のところ長崎県に行くのはキャンプ始める前で7年ぶりだったかな?
運動会終了後に出発!初日は移動と設営のみ

2日目は長崎市内観光。

3日目は雲仙の普賢岳へ!

極上のスーパー硫黄泉を堪能。

最終日は速攻で撤収してバイオパークへ!

今回も観光中心の遠征キャンプになりました。
これで九州で行っていない県は佐賀県のみ!
近々全県制覇しようと思います。
お土産は長崎らしいものを・・・ということで・・・

まずはピータン。

アヒルの卵を熟成させた癖の強い食べ物です。

そして亀ゼリー。

原材料はアカミミガメの甲羅・・・
ひそかに買い求めた逸品のつもりでしたが奥さんに大不評・・・
一人で食べる羽目になりそうです・・・
2日目は長崎市内観光。
3日目は雲仙の普賢岳へ!
極上のスーパー硫黄泉を堪能。
最終日は速攻で撤収してバイオパークへ!
今回も観光中心の遠征キャンプになりました。
これで九州で行っていない県は佐賀県のみ!
近々全県制覇しようと思います。
お土産は長崎らしいものを・・・ということで・・・
まずはピータン。
アヒルの卵を熟成させた癖の強い食べ物です。
そして亀ゼリー。
原材料はアカミミガメの甲羅・・・
ひそかに買い求めた逸品のつもりでしたが奥さんに大不評・・・
一人で食べる羽目になりそうです・・・
Posted by koutarou at 22:16│Comments(2)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
こんばんは~。
長崎、私も好きな県のひとつです。
もう20年近く行ってないかな~(^_^;)
長崎土産、なんだかスゴイことになってますね(笑)
長崎、私も好きな県のひとつです。
もう20年近く行ってないかな~(^_^;)
長崎土産、なんだかスゴイことになってますね(笑)
Posted by のんた☆ at 2015年09月24日 18:20
>>のんた☆さん
お疲れ様です!
山口県西部からでも長崎市内は300キロ近いですからねぇ・・・
しかも連休の午前中は恐ろしく渋滞する福岡経由。
今まで躊躇してましたが今回初遠征となりました。
いつも大分~熊本なので新鮮でしたよ。
土産は・・・まだ冷蔵庫にあります・・・(笑)
お疲れ様です!
山口県西部からでも長崎市内は300キロ近いですからねぇ・・・
しかも連休の午前中は恐ろしく渋滞する福岡経由。
今まで躊躇してましたが今回初遠征となりました。
いつも大分~熊本なので新鮮でしたよ。
土産は・・・まだ冷蔵庫にあります・・・(笑)
Posted by koutarou
at 2015年09月25日 00:20
