2015年10月25日
フリマ物色中
昼休みを利用して会場内を徘徊してます。

エコカー(電気&水素)がたくさん展示されてました。
キャンパーとしてはアウトランダーかな?
で、同時開催しているフリーマーケット会場へ!

エコカー(電気&水素)がたくさん展示されてました。
キャンパーとしてはアウトランダーかな?
で、同時開催しているフリーマーケット会場へ!

全然掘り出し物がない・・・

さて・・・仕事に戻りますか・・・

あと4時間頑張ろう!
Posted by koutarou at 13:00│Comments(2)
│■日々のこと
この記事へのコメント
アウトランダーちゃん♪
キャンプでは立派に非常電源&発電機としての役割果たしてくれるいい子ちゃんですよwww
ただ、最近殿とよく話すのは電気自動車としての役割を我が家では発揮できないということですね。
うちはマンションで、お家では充電できないんです。でも購入当初は無料充電スタンドがあちこちにあったんです。
その無料スタンドが一部で月会費が1000円程度の有料化し始めて・・・・
ま、1000円でいろんなところで充電できる~って思ってたら、また制度が変更して(つд⊂)エーン
月会費4200円プラス1回ごとの使用量に応じた料金・・・・・。
1回の急速充電に30分かかること、1か所には大体1台しか機械が置いていないこと。
ガソリンついだほうが早いし得じゃね?てことでカードの継続はやめましたww
三菱に行けばチャージできるんですが、日産やトヨタに比べて店が劇的に少ないwww
別会社でのチャージはしてくれないようですしね。
アウトランダーさん、あいたたた~ですよ(;´д`)トホホ…
お家で充電できる環境(200V)であるなら問題ないんでしょうけどね~。
アウトドアでの非常電源 兼 移動手段 として割り切っちゃってます、我が家。
キャンプでは立派に非常電源&発電機としての役割果たしてくれるいい子ちゃんですよwww
ただ、最近殿とよく話すのは電気自動車としての役割を我が家では発揮できないということですね。
うちはマンションで、お家では充電できないんです。でも購入当初は無料充電スタンドがあちこちにあったんです。
その無料スタンドが一部で月会費が1000円程度の有料化し始めて・・・・
ま、1000円でいろんなところで充電できる~って思ってたら、また制度が変更して(つд⊂)エーン
月会費4200円プラス1回ごとの使用量に応じた料金・・・・・。
1回の急速充電に30分かかること、1か所には大体1台しか機械が置いていないこと。
ガソリンついだほうが早いし得じゃね?てことでカードの継続はやめましたww
三菱に行けばチャージできるんですが、日産やトヨタに比べて店が劇的に少ないwww
別会社でのチャージはしてくれないようですしね。
アウトランダーさん、あいたたた~ですよ(;´д`)トホホ…
お家で充電できる環境(200V)であるなら問題ないんでしょうけどね~。
アウトドアでの非常電源 兼 移動手段 として割り切っちゃってます、我が家。
Posted by しなまま at 2015年10月26日 23:28
>>しなままさん
あ~マンションだとそんなリスクが含まれていたんですね・・・
オートキャンプ用途だと大容量のポータブル電源を積んでいて良さそうです。
でも絶対的なお値段がハードル高いですね・・・
うちのVOXYは8年で13万キロオーバーなうえに
奥さんが全体的にブツケまくってボコボコに・・・
とうとうエアコンも壊れました・・・(笑)
新車も欲しいけどどうせ下取りナシなら乗り潰してやろうと考えてます。
ということで明日はエアコン修理に出します。
あ~マンションだとそんなリスクが含まれていたんですね・・・
オートキャンプ用途だと大容量のポータブル電源を積んでいて良さそうです。
でも絶対的なお値段がハードル高いですね・・・
うちのVOXYは8年で13万キロオーバーなうえに
奥さんが全体的にブツケまくってボコボコに・・・
とうとうエアコンも壊れました・・・(笑)
新車も欲しいけどどうせ下取りナシなら乗り潰してやろうと考えてます。
ということで明日はエアコン修理に出します。
Posted by koutarou
at 2015年10月27日 22:30
