2016年03月07日
ピルツ再評価
昨日久々に張ったピルツですが改めて良さに気付きました。

初のデュオキャンプかつ翌日は確実に雨予報・・・
そのうえ風は少々強そうな上、サイトを空ける時間が多い・・・
ということで手持ちのテントから何を使うか???

初のデュオキャンプかつ翌日は確実に雨予報・・・
そのうえ風は少々強そうな上、サイトを空ける時間が多い・・・
ということで手持ちのテントから何を使うか???
マルシャル→論外!
ミネルバ→デカすぎ
オーナーロッジ19→風に弱い
REVOルーム→タープ張らない
ランブリ6→候補①
エルフィールド→候補②
ピルツ9-DX→候補③
プロモンテ→候補④
ピルツだと半分を寝床にして、残りをリビングにすれば良いのでは?

結論から言うと大成功!デュオなら焚火テーブル2個で十分!!
今回は料理をしませんでしたが、一通りの調理道具&カトラリーも持ち込みました。
(結局一切開きませんでしたが・・・)
【長所】
①フレーム組まないモノポールなので設営は爆速。
②形状から風にはすこぶる強い。
③中心部は高さがあるので立ち上がれて着替えも楽。
【短所】
①シングルウォールだけに結露はある程度発生します。
春秋のデュオキャンだと手持ちの幕ではベストだと実感しました。
将来夫婦キャンに移行したら出番が増えるだろうなぁと確信!
koutarouの求める『最低限のアイテムと時間でベターな居住空間の確保』はクリアできます。
結局幕を濡らしたままの撤収となりましたが、幕も小さいしインナーテントもないので乾燥も楽でしょう。
今度はジュニア君とデュオキャンしてみようかな~♪
ミネルバ→デカすぎ
オーナーロッジ19→風に弱い
REVOルーム→タープ張らない
ランブリ6→候補①
エルフィールド→候補②
ピルツ9-DX→候補③
プロモンテ→候補④
ピルツだと半分を寝床にして、残りをリビングにすれば良いのでは?

結論から言うと大成功!デュオなら焚火テーブル2個で十分!!
今回は料理をしませんでしたが、一通りの調理道具&カトラリーも持ち込みました。
(結局一切開きませんでしたが・・・)
【長所】
①フレーム組まないモノポールなので設営は爆速。
②形状から風にはすこぶる強い。
③中心部は高さがあるので立ち上がれて着替えも楽。
【短所】
①シングルウォールだけに結露はある程度発生します。
春秋のデュオキャンだと手持ちの幕ではベストだと実感しました。
将来夫婦キャンに移行したら出番が増えるだろうなぁと確信!
koutarouの求める『最低限のアイテムと時間でベターな居住空間の確保』はクリアできます。
結局幕を濡らしたままの撤収となりましたが、幕も小さいしインナーテントもないので乾燥も楽でしょう。
今度はジュニア君とデュオキャンしてみようかな~♪
Posted by koutarou at 13:38│Comments(2)
│ピルツ9
この記事へのコメント
おはようございます❗️
やっぱピルツの設営は爆速でできちゃうんですね❗️
春〜夏にかけてピルツ19を購入予定なんですがこれで決心がつきました(笑)
やっぱピルツの設営は爆速でできちゃうんですね❗️
春〜夏にかけてピルツ19を購入予定なんですがこれで決心がつきました(笑)
Posted by @yasu
at 2016年03月08日 07:38

お疲れ様です!
基本は8カ所ペグ打ってポールで立ち上げるだけですからねぇ・・・
19だと幕が重いことと立ち上がり部分を隠すスカートの手間はありますが
慣れれば10分以内に設営できると思います!
楽しみですね~♪
基本は8カ所ペグ打ってポールで立ち上げるだけですからねぇ・・・
19だと幕が重いことと立ち上がり部分を隠すスカートの手間はありますが
慣れれば10分以内に設営できると思います!
楽しみですね~♪
Posted by koutarou
at 2016年03月08日 12:11
