2016年08月09日
避暑地へ!
北陸から帰ってきたら暑いのなんのって・・・

2日働いただけでグロッキーになったため、リフレッシュしてきます!
行先は今年1月以来の阿蘇になります!!

2日働いただけでグロッキーになったため、リフレッシュしてきます!
行先は今年1月以来の阿蘇になります!!
Posted by koutarou at 20:21│Comments(6)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
こんばんは、先週阿蘇地方行って来たんですが南阿蘇地方はまだまだ復興が追い付いてないので気を付けて下さいね❗
Posted by きちえもん
at 2016年08月09日 20:38

この暑さでは避暑は必要ですよね
我が家は明日からくじゅうやまなみキャンプ場に参ります。3泊です。koutarouさんは竹原牧場ですか?何泊ですか?
我が家は明日からくじゅうやまなみキャンプ場に参ります。3泊です。koutarouさんは竹原牧場ですか?何泊ですか?
Posted by miki at 2016年08月09日 22:12
北陸から帰って来られたかと思ったら、今度は南阿蘇ですかぁー‼️‼️
凄すぎます…。
に、しても暑すぎませんか❓ここ最近
またお会い出来た時にでも北陸長期キャンプのお話聞かせてくださいねー♪( ´θ`)ノ
凄すぎます…。
に、しても暑すぎませんか❓ここ最近
またお会い出来た時にでも北陸長期キャンプのお話聞かせてくださいねー♪( ´θ`)ノ
Posted by はる at 2016年08月09日 22:12
>>きちえもんさん
南阿蘇までは足を延ばしませんでしたが
内牧は想像以上に被災していました。
設備面で行き届かないところがあるけど
ホテルの方が一生懸命働かれている姿に感動しました。
でも阿蘇山はいつものとおりの表情でしたよ。
南阿蘇までは足を延ばしませんでしたが
内牧は想像以上に被災していました。
設備面で行き届かないところがあるけど
ホテルの方が一生懸命働かれている姿に感動しました。
でも阿蘇山はいつものとおりの表情でしたよ。
Posted by koutarou
at 2016年08月11日 07:11

>>mikiさん
くじゅうやまなみで3泊ですか?
あそこは標高1,000m近いので避暑には最適ですね!
私は竹原1泊、内牧温泉1泊の変則2泊です。
いまから朝食を食べてくじゅう~別府に入ります。
くじゅうやまなみで3泊ですか?
あそこは標高1,000m近いので避暑には最適ですね!
私は竹原1泊、内牧温泉1泊の変則2泊です。
いまから朝食を食べてくじゅう~別府に入ります。
Posted by koutarou
at 2016年08月11日 07:13

>>はるさん
あっ・・・まずは入団おめでとうございます!(笑)
8月上旬は夏休みイベントを集中させました。
正直体はしんどいですけど、心はリフレッシュできましたよ。
次回に長期キャンプの秘訣を伝授いたします!!
あっ・・・まずは入団おめでとうございます!(笑)
8月上旬は夏休みイベントを集中させました。
正直体はしんどいですけど、心はリフレッシュできましたよ。
次回に長期キャンプの秘訣を伝授いたします!!
Posted by koutarou
at 2016年08月11日 07:15
