2017年02月18日
竹原牧場の夜!
風は少々強いけど今回は天候に恵まれてます。

ただし昼間天気が良かっただけに放射冷却はキツそうです。

ただし昼間天気が良かっただけに放射冷却はキツそうです。
コノ時間で既に氷点下・・・

幕内は19℃近いので問題はないけど、予報だと翌朝はー6.0℃くらい下がりそう・・・

今日の温泉は阿蘇乙姫温泉の湯ら湯らにしました。

家族風呂なのに内湯&滑り台付き露天風呂と豪華仕様です。

夕食は炉ばた大将の社外オプションをはめて

ジャブジャブにしました。無難に美味いですねぇ・・・

熊本だけに馬刺も付けました!
夜空のコンディションも良いので今から天体観測します~♪

幕内は19℃近いので問題はないけど、予報だと翌朝はー6.0℃くらい下がりそう・・・

今日の温泉は阿蘇乙姫温泉の湯ら湯らにしました。

家族風呂なのに内湯&滑り台付き露天風呂と豪華仕様です。

夕食は炉ばた大将の社外オプションをはめて

ジャブジャブにしました。無難に美味いですねぇ・・・

熊本だけに馬刺も付けました!
夜空のコンディションも良いので今から天体観測します~♪
Posted by koutarou at 20:23│Comments(2)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
こんばんは(*^^*)☆
湯ら湯らは個人的に気に入ってます!
でも画像の温泉には入った事なかったのでまた近いうちに行きたいと思います!
しかし夕飯豪華ですね♪
湯ら湯らは個人的に気に入ってます!
でも画像の温泉には入った事なかったのでまた近いうちに行きたいと思います!
しかし夕飯豪華ですね♪
Posted by KLEIN
at 2017年02月19日 19:47

>>KLEINさん
湯ら湯らは泉質&設備&雰囲気と利用料金のバランスが良いですね。
私は泉質の良い共同湯が好きなんですけど、奥さんはやっぱり雰囲気も・・・
二人で内湯&露天付は贅沢ですね。
家族4人だと大人は熱めの内湯、子供は露店で遊べるので・・・
2月中だとカプセルサウナ2個、休憩室付きの特別室が2,900円です。
このタイプ+450円でグレードアップ+時間プラスなのでチャンス!
昨年利用しましたが高級旅館顔負けのスーパー貸切空間でした。
湯ら湯らは泉質&設備&雰囲気と利用料金のバランスが良いですね。
私は泉質の良い共同湯が好きなんですけど、奥さんはやっぱり雰囲気も・・・
二人で内湯&露天付は贅沢ですね。
家族4人だと大人は熱めの内湯、子供は露店で遊べるので・・・
2月中だとカプセルサウナ2個、休憩室付きの特別室が2,900円です。
このタイプ+450円でグレードアップ+時間プラスなのでチャンス!
昨年利用しましたが高級旅館顔負けのスーパー貸切空間でした。
Posted by koutarou
at 2017年02月19日 22:51
