ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2018年12月16日

冬キャン!積載のコツ!!

相変わらずキャンプにはガンガン行っているkoutarouです!
ですが・・・特にココ半年くらいはブログもサボり気味・・・
新規に購入するアイテムも新たなスキルを覚えようという気もありません。
新商品が出ても既存アイテムで対応できると検討すらしないこともシバシバ・・・
今年でファミキャンも10シーズン目ですからねぇ・・・俗にいう老害なのかも・・・
冬キャン!積載のコツ!!
そんな状態にもかかわらず、毎日たくさんの方がブログを見に来てくれます。
本当に有り難いのですが、少し申し訳ない気分になったりします。

たまには皆さんに参考になることをお知らせできないかと探したところ
やはり冬キャンでハードルになるのが『積載』ではないでしょうか?
夏ならドームテントとタープ、寝袋も薄手なので積載に問題が起きにくいけど
冬キャン!積載のコツ!!
冬は2ルームテントに暖房器具、冬用の寝袋に衣類関係・・・すべてが嵩張ります。

前回のファミキャンの荷物を撤収前にまとめてみました。
冬キャン!積載のコツ!!
koutarouの考えは無理してコンパクト化をしていません。
極端なUL(ウルトラライト)化は使い勝手や耐久性に難アリなアイテムが多いので
登山ならともかくファミキャンだと手放しで勧められるブツではないと思います。
冬キャン!積載のコツ!!
別の方向から写しています。やはり嵩張る代表格は寝袋をはじめとすて寝床関係でしょうか?

主なアイテムを羅列してみると
①テント(嵩張る代表格のロッジシェルター)
②焚火テーブル6枚とアルミ製3段ラック
③収束型チェア4脚
④対流式ストーブと灯油缶(10L)
⑤寝袋(モンベル3番×3+ユニソフトシェルバック800×3、モンベル1番)
⑥キャプスタのマット2枚+サーマレストのエアマット4個+寝床用カーペット
⑦調理器具一式(今回は炉端大将とセットのスキヤキ鍋)
⑧ディープサイクルバッテリー(45Ah)、インバーター、照明、サーキュレーター
⑨ハードクーラーボックス(28L)
⑩家族分の衣類と食材
⑪ペグや張綱等々の設営用品(コレだけは余分が必須です)
冬キャン!積載のコツ!!
極め付けは子供の遊び道具・・・(たまに宿題も・・・)

まぁ~ファミキャンだと最低でも結構な荷物になりますね。

で・・・これをどう積載するか?
ミニバン(ヴォクシー)の時に積載で困ったことはなかったけど
エクストレイルは感覚的にヴォクシーの3分の1くらいの積載量でしょうか?
このクラスのSUV全般に言えることですが、キャンプ用途だと荷室が狭いです。
冬キャン!積載のコツ!!
それでは乗せていきます。 ※自分のための備忘録も兼ねています。
冬キャン!積載のコツ!!
まずは荷室下のアンダースペース(高さ12~13センチ)に詰め込みます。
冬キャン!積載のコツ!!
右側に焚き火テーブル5枚、左側に収束型チェア4脚+上に焚き火テーブル1枚
冬キャン!積載のコツ!!
そしてルーフボックス荷卸し用の折りたたみ脚立とインバーター&照明、小物関係
冬キャン!積載のコツ!!
後部座席上にウレタンマット2枚(大人だと相当窮屈だけど、子供なら大丈夫)
冬キャン!積載のコツ!!
左からストーブ(パセコ)、クーラーボックス、ロッジの骨を縦置き
冬キャン!積載のコツ!!
隙間にバッテリー(45Ah)
冬キャン!積載のコツ!!
右から骨の上に幕、ギアコンテナ(炉端大将ほか)、クーラーボックスの上に調理器具
灯油缶の後ろにペグケース
冬キャン!積載のコツ!!
隙間に寝袋や枕を詰めていきます。
冬キャン!積載のコツ!!
上に行くほど軽いもの(衣類等)を詰めていきます。
冬キャン!積載のコツ!!
バックドアは相当斜めってますので角度に合わせながら、かつ荷崩れしにくいように。
冬キャン!積載のコツ!!
最後にゴミを詰めて完了!子供の遊び道具は後部座席へ・・・
冬キャン!積載のコツ!!
クロッカス(もどき)は運転席&助手席下のスペースに格納。
冬キャン!積載のコツ!!
実のところルーフボックスは完全にカラ!乗車スペースにも荷物は置いていません。
その気になればMクラスのSUVでも冬のファミキャン装備が積載出来るんです。

積載のポイントは
①隙間なく詰め込みをしていく(高さやバランスを揃えながら)
②ハードケースは極力使わない(無駄な空間を作りやすい)
③重いものから軽いものを乗せていく
④無理な押し込みはしない(荷崩れの原因になりやすい)
こんなところでしょうか?
本当はクーラーボックスを手前に持ってきたいなぁと思ってます。

と、撤収を早くするポイントとしては
①アイテム点数を少なくする(快適性とのバランスは人それぞれ)
②あったら便利かも?というアイテムは持って行かない(なくても困らない)
koutarouの場合は設営完了したら車の荷室にアイテムがほとんど残りません。

もっと積載を稼ごうと思えば
①ストーブを武井にして、灯油缶を1泊なら5L缶にする
②幕をもう少し仕舞寸法の小さい幕(ドーム型2ルーム等)にする
③高性能なエアマットにしてウレタンマットを持っていかない
④寝袋をすべてモンベル1番(ダウン)にする
⑤チェアを収束型からヘリノックス系にする
その気になれば、まだまだスペースを生み出せるはずだけど
今の状態がkoutarouにとってはベストだと思ってます。

今まで良くいただいた質問としては
①電源は?→ポータブル電源で最低限確保(目的はサーキュレーターとLED照明、スマホ充電)。
②湯たんぽは?→嵩張るので今は持って行きません(費用対効果は高いのでおススメですが)。
③寒くないの?→経験上-10℃くらいまでは大丈夫!(なつもりです)。

koutarouのキャンプサイトは『必要十分な空間を、いかに短時間で作るか?』なんです。
最近はやりのグランピング系も鑑賞するのは良いですけど、設営&撤収を考えたら・・・
自分のサイトは色気がないなぁと自分でも思うけど、ここ数年スタイルは固定してます。

また気付いたことがあったら紹介します。


このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
おはよう御座います!

エクストレイルでの積載。
気になってきましたが凄いですね~!
ルーフボックス未使用とは(笑)

私も車を替えて積載容量ダウン。
非常に悩んでいますが、
ファミキャン激減であまり問題にならなくなりました(汗)
Posted by ゆうにん at 2018年12月17日 08:52
わかります。
私も、親子キャンが主流になり、ヴォクシーから1300㏄の車両に変えたので、ファミキャンは車1台では無理ですよ。
親子キャンなら鉄骨テントでもなんとか行けるのですが、ファミキャンは
車両2台で行くことになりました。でもって、近くの追加車両代金とられないキャンプ場に行くことにしましたよ。ファミキャン橋は渡れません(T_T)/~~~
Posted by さあパパ at 2018年12月17日 23:12
>>ゆうにんさん

こんばんは!

エクストレイルになって積載に磨きがかかったでしょ?
今回はネタとしてルーフボックスを使いませんでしたが
通常であればルーフボックスに衣類を入れて後方視界確保します。

D5も荷室を見たことはありますが
ミニバンにしては荷室は少し狭いですよね。
とはいえSUVと比較にならないくらいの大容量!
私も来年が最後のファミキャンになると思ってます・・・(泣)
Posted by koutaroukoutarou at 2018年12月18日 21:03
>>さあパパさん

ファミキャンだと確かに1300ccクラスだと厳しい気がします。
道具全てを山岳仕様にするしかありませんね。
2人なら後部座席を倒したら軽自動車でもハイト系なら快適な気がします。

私も次は燃費を考えてコンパクトカーになる気がします。
が・・・ファミキャンの可能性を考えてワゴンにするのかぁ・・・

私の場合は観光キャンプですので、その気になれば
コンパクト化も問題ない気がします。

とりあえずファミキャンできるところまで頑張りますよ~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2018年12月18日 21:07
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャン!積載のコツ!!
    コメント(4)