2009年04月07日
成長~♪
今日は暖かかったですね~♪
車の中だと汗ばむくらい・・・
先日の産卵事件ですが
順調に成長してるようです。
前の写真と比較しないと分かりにくいですが
オレンジ色の卵が黒紫になってきてます。
パパとママが一生懸命に世話してるんですね!
口でつついて刺激したり、ヒレでパタパタ新鮮な海水をかけてみたり・・・
ちなみに小っさい方がパパです。
クマノミは生まれてきたときは全員オスだそうです。
で、ペアになって大きい個体がメスに性転換するようですよ!
予定ではあと1週間くらいで孵化すると思います。
ちなみに海水魚はそんなに難しくありません。
koutarouも本屋さんで勉強して
水換えしたり、比重(海水濃度)をシビアに考えてましたが
全然大丈夫!
水草水槽のほうがよほど手間がかかります。
ただ、立ち上げ(初期段階)に少しコツがあると思います。
明日は会社の送別会です。
春は別れと出会いの季節
車の中だと汗ばむくらい・・・
先日の産卵事件ですが
順調に成長してるようです。
前の写真と比較しないと分かりにくいですが
オレンジ色の卵が黒紫になってきてます。
パパとママが一生懸命に世話してるんですね!
口でつついて刺激したり、ヒレでパタパタ新鮮な海水をかけてみたり・・・
ちなみに小っさい方がパパです。
クマノミは生まれてきたときは全員オスだそうです。
で、ペアになって大きい個体がメスに性転換するようですよ!
予定ではあと1週間くらいで孵化すると思います。
ちなみに海水魚はそんなに難しくありません。
koutarouも本屋さんで勉強して
水換えしたり、比重(海水濃度)をシビアに考えてましたが
全然大丈夫!
水草水槽のほうがよほど手間がかかります。
ただ、立ち上げ(初期段階)に少しコツがあると思います。
明日は会社の送別会です。
春は別れと出会いの季節
