ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月28日

竜王山公園AC(4回目&ソロデビュー)

先週も行きましたが『竜王山公園AC』です。
しかもソロデビューです!

事情は???
月末は締めの飲み&月初は歓送迎会が多いので、毎月月末は奥さんとチビは奥さんの実家に帰ってます。
かつ昨日は休日当番だったので、金曜日から実家に帰ってもらっていたんです。

で、4月にこのキャンプ場でお知り合いになった『山ダッチさん』
がグルキャンされるということで、急きょ仕事終わってから『無茶キャン』でソロデビューです。
ワカサギテントとチェア&焚き火テーブル、着替え、カメラを持って出撃です!
メンバーは『山ダッチさん』『アベさん』『マッちゃん』『オノさん』『ヨネダさん』合計4組+koutarouソロです。
が、カメラはあるんですが、電池がありません・・・ガーン
携帯電話も、先日の富士山キャンプ以来調子悪いので修理中で、旧モデルと思われる代換機で撮影・・・



写真はこの2枚だけです・・・(泣)
いやっ・・・
ソロは準備楽です(笑)設営も楽、奥さんに気を使わなくて楽(・・・秘)
癖になりそうです(爆)

設営終わると、ちょうど食事ができていたので、皆さんからカレー、チジミ、サラダ、アスパラベーコンいただきました♪
本当にありがとうございました!!
子供達も睡眠タイムになり、大人の時間を皆さんで楽しんでたんですが・・・これからという時間に『雨』が・・・テヘッ
12時過ぎには就寝ですzzz・・・
が、koutarouのワカサギテントの耐水圧は1000ミリ、しかもジッパー部分からジワリと雨水が・・・
真ん中に寝て、何とか耐え抜きましたよ・・・
ワカサギテントの上にはレクタ必須ですね・・・

朝は7時に起きてパン屋さん『須惠の郷』でパンを3個ほど購入!
『マッちゃん』さんから鍋を分けてもらいながらの素敵な朝食です。

午前中は散歩したり、キャンプセンターに行って『管理人の須田さん』と話したりしてゆっくり過ごしてました♪

が、電話がかかってくると、実家に帰っているはずの奥さん、チビ、義姉が防府市から襲撃に来ました
(ジツハウワキトオモッタンデハ???)
ただ、また会社に呼ばれていたので、お昼過ぎには会社に行って、キャンプの楽しさと、仕事がミックスされたメリハリのある休日を過ごしたkoutarouでした♪

良く考えたら6月の週末は第1週~2週→富士山キャンプ、第3週→竜王山公園ACファミキャン、第4週→竜王山公園ACソロキャン・・・家に一日もいないじゃん・・・
来月はゆっくり過ごしましょ♪
  


Posted by koutarou at 23:44Comments(8)竜王山公園AC