ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月22日

富士山キャンプ紀行(その②)

6月6日(土)~14日(日)まで、長期休暇を取って
本州の最西端から『富士山を見よう』をテーマにキャンプしてきましたよ!!

その①はこちら♪

前日は最高の景色を見せてくれた『ふもとっぱらAC』ですが・・・
夜から結構な雨が降りまして・・・テヘッ
朝起きてみると???


う~ん・・・ここはドコ?という感じです。
キャンプ場内で、迷子になりそうですガーン
泊まったキャンパーは私たちだけ・・・

でも、しばらくすると天気が回復してきました♪
富士五湖の二つ目は精進湖です。


なんでも『東洋のスイス』だそうです。
富士山が頭だけ出てますね~♪

その後は過去は自殺の名所と名高い『青木ヶ原樹海』に行ってきました。



変わった樹木があったので、記念撮影してみたのですが・・・
ジュニアは絶叫です・・・テヘッ
小一時間ほど、樹海を散策した後に、本日のキャンプ場に向かいます。
『PICA富士西湖』です。
前日とは正反対の高規格キャンプ場ですね!
なんと『お風呂』まで場内に完備してます。
料金は平日ということもあって電源付きで2,300円!安い!
トップシーズンは7,500円になるそうですが・・・



さくっと設営完了です!
『パパパパッパッパ~ン♪』
この日からkoutarouの設営技術がレベルアップしました!!
なんとレクタタープが一人で設営できるようになったんです!!
結構自己満足に浸りましたよ♪

で、サイトから湖に行ってみます。



大分天候があやしくなってきてますが、透明度の高い富士西湖です。
残念ながら、富士山は見えないんです・・・

のんびり過ごしていると、お隣にトレーラーを引っ張ってこられたゴージャスなお方が・・・
お話してみると、『ナチュログのブロガーさん』で、前日に偶然にもkoutarouのブログを見ていただいてたとのこと!
色々と情報をいただきましたよ♪明日からの計画もばっちりです。
ブログで輪が広がるのは素敵なことです!!

ただ・・・
今夜もやっぱり雨模様・・・
ワカサギテントで窮屈に眠りにつきましたzzz・・・

その③に続く・・・

  


Posted by koutarou at 22:26Comments(4)長期休暇’09・富士山