ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2009年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月30日

チャコスタ(ユニフレーム)購入レポ

先日購入したもの第3弾です。





ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

現品処分で…




これも、ナチュラムの口コミで絶賛でしたが、炭起こしにこのお値段は…
と躊躇していたんですが、先日は我慢のネジが外れていたようです…(笑)

口コミどおりに活躍してくれるかが問題です!  
タグ :チャコスタ


Posted by koutarou at 22:37Comments(4)キッチンアイテム

2009年09月30日

焼き焼き!


今日は期末終了の打ち上げです~♪  


Posted by koutarou at 20:14Comments(2)飲み会(ワンダー含)

2009年09月29日

大型火消しつぼ(購入レポ)

今回購入したもの2品目です!
BBQ用の炭入れは探していたんですが、欲しいものリストでは優先順位低かったんですが…


買ってしまいました、火消し壺!炭がたくさん入りそうですよ~♪

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルスター 大型火消しつぼ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルスター 大型火消しつぼ

2,980円の30%引き。まぁ2,000円位なら炭入れとしても悪くないかなっということで購入しました。大型と銘打っているだけに隣に展示してあった、有名なロゴスの火消し壺よりたくさん炭が入ります。

感想は???
これが意外によくできているんですよ!  続きを読む


Posted by koutarou at 21:46Comments(2)キッチンアイテム

2009年09月28日

備北オートビレッジ『感謝祭』予告

先日ヒマラヤに行ったときにもらってきたチラシです。



『備北オートビレッジ感謝祭のお知らせ(公式HP)』です。ここのキャンプ場は定期的にイベントやってるんですかね?
冬にイルミネーションキャンプがあると聞いていたので、そのタイミングでもう一度行こうと思っていました。




イベントの内容で気になるものは???
④アウトドア用品の展示販売会(18時まで)
 アウトドア用品のアウトレット販売を開催します。
これは行かないほうが安全ですね!(笑)
と思って、ネット予約を見てみると…
既に予約でいっぱいです。
備北ってなんでこんなに人気あるんですかねぇ???
私は古墳のように盛り上がったサイトが少々苦手でした。  


Posted by koutarou at 21:41Comments(2)■キャンプいろいろ

2009年09月27日

ギガパワーLIストーブ剛炎(購入レポ)

勢いで買っちゃいました!
道具に腕がついて行っていないkoutarouですガーン
スノーピーク(snow peak) ギガパワーLIストーブ 剛炎
スノーピーク(snow peak) ギガパワーLIストーブ 剛炎

最大8,500カロリーと怒涛のパワー、12インチダッチも受け止めれる五徳、液出し方式で冬でも安心、シングルバーナーとしては法外なお値段。


最近よく行くヒマラヤで現品処分しているのは、私にとって衝撃の出来事です。
しかも小郡店5周年祭ということで、5,000円お買い上げごとに500円の商品券プレゼント!
奥さんへ言い訳するわけではないのですが…汗購入理由を箇条書きにしてみましたニコニコ
いずれ分かることなので…(汗)

①見た目がかっこいい!(いきなりこの理由ですか…)
②火力を生かした料理ができるため、美味しいものを家族に食べてもらえる!(腕はいまから…)
③調理スペースの確保!(現在の調理台は焚火テーブル2台連結、高さも揃う)
④現品処分で30%割引の上に、購入金額の最大10%が商品券でキャッシュバックされる!(多分お得?)
⑤不必要になればヤフオクで処分しても、それなりの値段が付きそう!(万が一ですよ!)
⑥システム的に拡張性が高い!(今のところIGTに移行する予定は多分ありませんが…)

奥さん、どうですか~?納得しましたか~?  続きを読む


Posted by koutarou at 19:39Comments(10)キッチンアイテム

2009年09月27日

早速使用中~♪

今日買ったアイテムで、早速料理してます♪(ニューアイテムはダッチの下に隠れてます)
たいしたメニューじゃありません。
  


Posted by koutarou at 16:43Comments(0)■日々のこと

2009年09月27日

衝動買い(猛省!)


やらかしてしまいました…  続きを読む


Posted by koutarou at 12:40Comments(2)■キャンプアイテム

2009年09月26日

焚火台グリルネット&ブリッジ(購入レポ)

いろいろ理由を付けて買い物しています。

先日買った焚火台Mを料理に使えるようにと購入しました!



スノーピーク(snow peak) 焚火台グリルブリッジM
スノーピーク(snow peak) 焚火台グリルブリッジM






スノーピーク(snow peak) 焚火台グリルネットM
スノーピーク(snow peak) 焚火台グリルネットM

これで焼肉すると間から落ちそうですね!ダッチオーブン乗せる専用にしたほうがいいんですかね!





さぁ、今日は何を焼き焼きしましょうか?  


Posted by koutarou at 17:37Comments(2)焚火&BBQ

2009年09月25日

SWキャンプ2泊目(片添ヶ浜海浜公園)

前日の
『十種ヶ峰』
から急きょ片添へ~♪
ナビでの距離は138キロ…
宇部から出撃するのと距離的にはあまり変わりません…
10時出発13時到着の予定でしたが…
順当に国道315号を南下して、2号線を左折したところで異変が…
スーパー大渋滞!!
90分で2キロも進みません(後日事故渋滞だったことが判明)
何が何でも徳山東ICから高速に乗るつもりでしたが
ラーフルさんの旧2号線~国道188号を抜けた方がいいんでは?
との教えに従うと???
すんなり大島に到着!でも15時…

受付を済ませて、E-1サイトに車を止めると
楽しそうにグルキャンしているサイトを発見!
以前お会いした『ぽるこさん夫妻』、『おおちゃん夫妻』です。
初めてお会いした方は『つぼちゃん』、『shirotake夫妻』です。
挨拶をして、とりあえず設営!
仲間に入れていただきました♪
しばしの歓談の後、夕食タイムになりましたが…
移動に疲れて、食材なし、ソロのため道具もなし、調理技術もなし…
ないないづくしで、立ちすくんでる間に素敵な料理が出来上がりました~♪

ぽるこ料理長相変わらずの腕前です!男性が料理作る姿はかっこいいです!
私も少しずつでも見習う必要性を感じました。
締めの一品は『ダシ茶漬け!』

食事のあとは、大人のトークの時間です。
日本の経済情勢?、地球温暖化問題?、核廃絶の政治的手法?といろいろ話しながら???
しかし、おおちゃん&shirotakeさん奥様は楽しい方です。
相当笑わせていただきました。



仮にkoutarou奥さんがいたとしても太刀打ちできてないことは間違いありません!!
天候も回復傾向で小康状態なので、焚き火に入ります。
なかなか焚火の写真って難しいですね~?ぽるこさん、つぼちゃんの写真指導を聞きながら撮影した2枚です。

明日の活動のために就寝となります。楽しい時間はすぐに過ぎるんですよね~!


  続きを読む


Posted by koutarou at 23:30Comments(8)片添ヶ浜海浜公園

2009年09月24日

SWキャンプ一泊目(十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場)

やってきましたSW(シルバーウィーク)!
20日が仕事でしたので21日からの出撃です。
今回は奥さまは二人目のお子様をおなかの中で育てており
『つわり』ひどいため、ソロでの出撃となりました。

はじめに行こうとしていた『片添』はさすがに直前予約は不可能!
かといってキャンプ場でのソロを過ごす勇気はさすがにありませんでしたので
ロミさん、ラーフルさんが前日から出撃している
『十種ヶ峰ウッドパーク』へ…
宇部から渋滞もなく順調にドライブして13時過ぎに到着!




まずはロミさん、ラーフルさんサイトを確認。
ロミさんはすぐ分かりました!
ステージアにトレーラーですからね♪
近寄るとコットでお昼寝中でした(写真撮れば良かった…)
簡単にごあいさつしたあと、ロミさんの向かいのサイトに設営!


簡単設営で気に入っている『小川のワカサギテント』ですが、雨に打たれると雨漏りするため
レクタの下にセットしてみました。
さっくり設営した後は、ロミさんサイトに移り、昼から刺身&焼肉&酒です。
実はロミさんも宇部に住んでおられるので、ローカルネタで盛り上がります。
お隣のサイトのお父さんも参加されて楽しいひと時を過ごしました。
でも、気になったのはお隣サイトのお嬢様!記念撮影させていただきました(許可済)


ロミさんご夫妻、koutarou、お隣サイトの娘さん(19歳)、そのお友達(19歳)、ロミちゃん(犬)です。
お隣のファミリーは、ほかに23歳の娘さん、息子さんもご一緒で、いつまでもファミキャンができていることに
びっくりするとともに、将来我が家もこんなファミリーに慣れるといいなぁと感じた一コマでした。

夜はラーフルさんからTELがあり、竜王に行っていたDIGDADさんが襲撃されたとのこと。
早速ごあいさつして、酒宴に参加です。
初回、前回とラーフルさんは父子でご一緒させていただいたのですが
今回初めて奥さまとも、お会いできました!
BIDGDADさんとは初対面!
ブログネームの意味が『一目会った瞬間』に分かりました(笑)

9時前にサイトに戻ると???
ロミさんは就寝中zzz…
疲れているんですね…

先日買った焚火台で、焚き火をしながらゆっくり人生について考えます。
家族のこと、将来のこと、仕事のこと…
一人でいろいろ考えるのも悪くはないと思いました。

<就寝>

夜は少々雨が降ったようですが、とりあえず雨は止んでいます。
ラジオを聴きながら、朝のコーヒータイム、そして朝食です。


先日購入した『パーソナルクッカー』で調理!

で、ふとナイスアイデアが!!!
片添はこの天候であればキャンセルが出たのでは???
ということで、電話すると空いているとのこと!
早速撤収開始!一泊の予定を変更して、一路片添へ…
憧れのブロガー様にあえるかも???

≪続く≫  


Posted by koutarou at 23:08Comments(8)十種ヶ峰ウッドパーク

2009年09月23日

大セール発見!!スノーピークセール

グルキャンに参加するたびに物欲が火を噴くkoutarouですが…(汗)
嫌なページ見つけたんですよ…
≪下のバナーをクリック≫



どうしましょう???
明日朝7時までとなってますが
明日の夜でも買えるような気もします…(笑)

ナチュラムさんごめんなさい…


≪その後の報告≫
ホントに7時超えたら定価に戻ってました!15%OFFだったのに…
『逃した魚は大きかった』のか…


今見ると、また15%OFF!
夜のみセールなんでしょうか???
  


Posted by koutarou at 22:18Comments(8)■日々のこと

2009年09月23日

到着!

ただいま帰りました♪
帰りに奥さんの実家に寄って、お土産渡しました。
ジュニアが持っているお土産はサザンセト東和『ジャム2本セット』です。



今回ご一緒させていただきました、十種ヶ峰、片添の皆様ありがとうございました!
また家族揃って、キャンプできる日を楽しみにしています。

レポは追々…
  


Posted by koutarou at 17:50Comments(14)■日々のこと

2009年09月23日

名残惜しいですが…

最後のランチです♪帰りたくないなぁ~  


Posted by koutarou at 12:37Comments(0)■出撃中(LIVE)

2009年09月23日

朝日♪

残念~雲多いです…
乾燥撤収できるかな~?  


Posted by koutarou at 06:12Comments(6)■出撃中(LIVE)

2009年09月22日

お腹いっぱいになった後は…?

定番焚き火タイムです~♪  


Posted by koutarou at 21:56Comments(2)■出撃中(LIVE)

2009年09月22日

締めの逸品!

お出しの上品なお茶漬けです~♪  


Posted by koutarou at 20:24Comments(0)■出撃中(LIVE)

2009年09月22日

宴の始まりです♪


料理長~美味そうです~♪  


Posted by koutarou at 19:14Comments(4)■出撃中(LIVE)

2009年09月22日

大渋滞!


二号線上り、徳山中央病院付近が大変な事になってます。
30分で300メートルしか進みません…
多分高速まで続くんでしょう…乗ってもダメでしょうね~
高速無料になったらどうなんでしょう?個人的には適正な負担は当然と考えます。
正規料金の半額位を希望します!  


Posted by koutarou at 11:54Comments(4)■日々のこと

2009年09月22日

次の目的地?

138キロか…意外に遠いですね~♪  


Posted by koutarou at 09:56Comments(0)■出撃中(LIVE)

2009年09月22日

微妙な朝…

残念ながら小雨模様です…
辺りは忙しそうに、朝食準備してます。私はまったりしてます~(笑)  続きを読む


Posted by koutarou at 07:00Comments(0)■出撃中(LIVE)

2009年09月21日

ソロ焚火

人生について、色々考えますよ~?
何処に向かって行くんでしょうか…?  


Posted by koutarou at 21:49Comments(0)■キャンプいろいろ

2009年09月21日

設営完了~♪

早く着いて、ロミさんと飲んでます~♪
出来上がってます~♪  


Posted by koutarou at 17:22Comments(0)■キャンプいろいろ

2009年09月21日

出発~!


高速道路を使わないので、渋滞とは無縁のはず!
意外に荷物多いです…  


Posted by koutarou at 09:47Comments(2)■キャンプいろいろ

2009年09月20日

天気予報

一応天気を確認してみると???

『オイオイ!』ちなみに降水確率は21日午後50%、22日午前60%…
微妙すぎるやないかい~(怒)
ちなみに文章では???
『後半は傘の出番あり!連休後半は雲が広がりやすくなります。カラッとした空気から、少しムシッとした体感に…。この体感変化が雨のサインです。傘を持ってお出かけ下さい』

出撃テントは『ワカサギテント』なのに…



















こりゃ、写真のようにレクタ立てて、その下にセッティングですね…
ソロなのに、荷物が増えそうです…
ソロテント買うか…?  


Posted by koutarou at 22:20Comments(2)■キャンプいろいろ

2009年09月20日

竜王山襲撃~!


個別サイトも一杯です!私愛用の『ティエラ』が3棟建ってました。
襲撃先はこちら!  続きを読む


Posted by koutarou at 16:43Comments(2)■キャンプいろいろ

2009年09月19日

パーソナルクッカーNo3(購入レポ)

前回の『焚火台M』は奥さんに内緒で購入しましたが
所詮ばれるので…(笑)
今日は一緒に行って、男らしくソロ用品をゲットしました!



スノーピーク(snow peak) パーソナルクッカーNo3
スノーピーク(snow peak) パーソナルクッカーNo3





バラしてみると、こんな感じです!


フライパン、鍋(大)、鍋(小)、お皿(大、中、小)、お玉、フライ返しの8点セットです!
お皿大、中は鍋の蓋にもなります。結構本格的な料理が楽しめそうですが…
ソロでそこまでやるのか???
お皿と箸だけあれば、周りのサイトに『ください!、ください!』攻撃したほうが
確実に美味しい食事にありつけそうです(笑)

とは言うものの、せっかくなので米を1合炊いてみました!  続きを読む


Posted by koutarou at 19:48Comments(4)キッチンアイテム

2009年09月19日

今日の予定

奥さんの体調が小康状態なんで、待ち合わせ。
マリノアシティ、スノーピークストアとは言えず…
『福岡行こうか?』
『いやよ!この前焚火台買ってるじゃん!』
『…』
なぜ、ご存知で…?
しょうがないので、ヒマラヤです!
ソロクッカーセット現品処分ゲットです♪  


Posted by koutarou at 11:23Comments(8)■キャンプアイテム

2009年09月18日

ニューアイテム♪

今日行った『DAISO』で購入したものはこちらです♪


『折り畳み式壁掛け小物入れ』210円です!
フックが付いているので、吊り下げできるのが気に入りました。


色も小川ベージュカラーによく似ています。
別色でコールマングリーンに合うのもありましたよ!
広げるとこんな感じ!


これで、細々した鍵、財布、携帯電話等すっきり収納できそうです。
『DAISO』侮れませんね~♪  
タグ :DAISO


Posted by koutarou at 22:25Comments(4)ダイソーブランド

2009年09月18日

ダイソー!

今日は210円使ってしまいました…  


Posted by koutarou at 16:49Comments(0)■日々のこと

2009年09月17日

SPSマリノアシティ店グランドオープン♪

家にハガキが届いてました!



『明日オープン!』だそうです特典は???



『プレオープン行ったとき』はそこまでではなかったもんなぁ…
面積広くなったので、何かいいことかるかなぁ???  


Posted by koutarou at 21:44Comments(8)■キャンプいろいろ