ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2016年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月31日

10月からの『ふっこう割』!

最大7割引き!が売りのふっこう割ですが、付け焼刃で発進したせいで問題勃発・・・
koutarouは7月、8月、9月(予定)と、なんとか毎月確保してお安く遊ばせていただきまた。

第2期(10月1日~12月28日宿泊分)の情報がボチボチ出てきてます。

≪Yahoo!ニュース:第2期はすべて抽選に 来月9日スタート≫
大分県は抽選方式を採用するようです。
まぁ公平性と言う意味では間違いないでしょう。第1期で苦情殺到した熊本県(リンク)は???
  続きを読む


Posted by koutarou at 07:33Comments(0)■キャンプいろいろ

2016年08月29日

夏のまとめ

あと2日で夏休みも終わりですね。ということで今年の夏をまとめてみたいと思います。

①7月16日~18日は2泊で深坂自然の郷。今年は海の日の3連休で梅雨明けでしたね。

調査不足でREVOタープとルーム4が同時に張れないという・・・
初めてREVOルーム4を単独で張りましたよ・・・  続きを読む


Posted by koutarou at 22:57Comments(2)■キャンプいろいろ

2016年08月28日

大分より帰還!

別府市の志高湖で2泊してきました!
とはいえタープは張らない&晩飯は作らない観光キャンプ・・・

2週間前にも阿蘇~別府は行っているので最大の目的は・・・  続きを読む


Posted by koutarou at 20:59Comments(0)■出撃中(LIVE)

2016年08月28日

志高湖撤収!

志高湖の朝です。
夏休みにも関わらず湖畔沿いを独占できました。  続きを読む


Posted by koutarou at 13:45Comments(0)■出撃中(LIVE)

2016年08月27日

志高湖の夜!

湖畔沿いでゆっくり過ごしています。

夏休み最後の週末ということで、ある程度の混雑を覚悟してましたが全然です。  続きを読む


Posted by koutarou at 22:48Comments(0)■出撃中(LIVE)

2016年08月27日

ラストサマー!

子ども達は夏休み最後の週末ということで・・・

志高湖から向かった先は湯布院です。  続きを読む


Posted by koutarou at 15:38Comments(0)■出撃中(LIVE)

2016年08月27日

いきなり志高湖!

おはようございます!

大分県は別府の志高湖に来ています!
いつもの湖畔沿いに設営しましたが・・・  続きを読む


Posted by koutarou at 06:45Comments(0)■出撃中(LIVE)

2016年08月25日

EOS 5D Mark IV

キャノンの定番フルサイズ機が4年ぶりに発表されましたね。

≪デジカメwatchリンク≫

koutarouはペンタですけど、良くも悪くもカメラ界の指標になるモデルでしょう!  続きを読む


Posted by koutarou at 22:20Comments(2)カメラのこと

2016年08月24日

亀谷温泉(白樺ハイツ)

今日ご紹介するのは富山県立山山麓にある『亀谷温泉白樺ハイツ』です。

立山山麓家族旅行村周辺で唯一20時まで立寄りを受け付けているので
周辺観光して遅くなっても利用できるため2日連続でお世話になりました。  続きを読む


Posted by koutarou at 22:35Comments(0)富山県の温泉

2016年08月23日

熊本応援版

月末に失効する限定ポイントを消費しました。

気になっていたガイドブックをお買い上げ!  続きを読む


Posted by koutarou at 21:20Comments(2)■キャンプいろいろ

2016年08月22日

常盤公園とセット

昨日は今夏最後(予定)のプールに行ってきました。

場所は市内のココランド(公式HPリンク)です。
意外にもkoutarouが行くのは小学校以来、約30年ぶり。  続きを読む


Posted by koutarou at 21:02Comments(0)■キャンプいろいろ

2016年08月20日

呼応する森!

常盤公園で開催されているイベント『呼応する森』(公式HPリンク)に行ってみました。

地元民ですから知ってはいたものの、大したことはないと思い込んでいましたが・・・  続きを読む


Posted by koutarou at 22:05Comments(0)■日々のこと

2016年08月19日

五箇山温泉(五箇山荘)

3記事連続で温泉ネタです。興味のない方には申し訳ありません。

≪五箇山荘公式HPリンク≫

富山県五箇山といえば、岐阜県白川郷と並んで世界遺産の合掌造りで有名ですね。
五箇山国民休養地キャンプ場(今回利用したキャンプ場)から7キロ、車で約10分くらいで到着します。  続きを読む


Posted by koutarou at 20:18Comments(0)富山県の温泉

2016年08月18日

雷鳥沢温泉(雷鳥沢ヒュッテ)

立山登山のベースキャンプ地である雷鳥沢キャンプ場!

キャンプ場内から見える徒歩圏内で利用できる温泉が2か所あります。
真ん中に見えるのがヒュッテ雷鳥沢、右手に見えるのがロッジ立山連峰です。  続きを読む


Posted by koutarou at 07:43Comments(0)富山県の温泉

2016年08月16日

日本一高い温泉(みくりが池温泉)

先日の長期キャンプで楽しみにしていた温泉です!

立山駅からケーブルカーとバスに乗って1時間少々で室堂に到着。
そこから徒歩20分のところに位置するみくりが池温泉(公式HPリンク)です。
高いのは料金ではありません。標高2410m、日本一高い場所にある天然温泉なんです。  続きを読む


Posted by koutarou at 22:52Comments(0)富山県の温泉

2016年08月15日

お盆定番のイベント!②。

一昨日に続いて同窓会です!
今日は高校になります!!

総会からスタートですがすごい人!  続きを読む


Posted by koutarou at 21:23Comments(0)■日々のこと

2016年08月14日

阿蘇に思うこと

8月9日~11日で熊本県阿蘇に行ってきました。
≪写真は竹原牧場からの阿蘇山≫

ご存じのとおり熊本県益城郡を中心とした地震で阿蘇地方も地震の被害を受けました。
ここ3年はGWに竹原牧場でキャンプしながら阿蘇を楽しんでいましたが、今年は断念・・・
たまに牧場のオヤジさんは元気かなぁ・・・と思い気になってました。  続きを読む


Posted by koutarou at 22:13Comments(2)■思うこと

2016年08月13日

お盆定番のイベント!

今日はお盆定番のイベントに参加!

昨年もありましたが中学校の同窓会です。  続きを読む


Posted by koutarou at 20:35Comments(0)■日々のこと

2016年08月12日

九州の山!

昨日は阿蘇からやまなみルートを通って別府経由で帰宅しました。

先般の地震で九重連山、由布岳&鶴見岳も規制がかかっていると
思ってましたが結構大丈夫なようです。

牧の戸峠、長者ヶ原ともに道路に溢れるくらいの車が停まっていました。  続きを読む


Posted by koutarou at 21:38Comments(0)■山登りいろいろ

2016年08月12日

阿蘇より帰還!

一昨日より阿蘇~大分を楽しんできました!

初日は阿蘇竹原牧場、2日目はふっこう割を利用しての内牧温泉でのホテル泊。
テント泊+ホテル泊という変則キャンプとなりました。
先般の震災以来、気になっていた阿蘇の現状を確認・・・  続きを読む


Posted by koutarou at 00:02Comments(2)■出撃中(LIVE)

2016年08月11日

山の日!

今年から祝日が増えてありがたいことです。

やまなみハイウェイを通って大分へ!  続きを読む


Posted by koutarou at 14:49Comments(0)■出撃中(LIVE)

2016年08月11日

阿蘇内牧温泉の朝!

おはようございます。

実のところ竹原牧場は撤収して阿蘇内牧温泉に来ています。
  続きを読む


Posted by koutarou at 06:24Comments(2)■出撃中(LIVE)

2016年08月10日

竹原牧場の朝!

おはようございます!

阿蘇の竹原牧場に来ました。  続きを読む


Posted by koutarou at 07:38Comments(2)■出撃中(LIVE)

2016年08月09日

避暑地へ!

北陸から帰ってきたら暑いのなんのって・・・

2日働いただけでグロッキーになったため、リフレッシュしてきます!
行先は今年1月以来の阿蘇になります!!  


Posted by koutarou at 20:21Comments(6)■出撃中(LIVE)

2016年08月08日

帰還そして復活・・・

7月29日から8月7日に9泊10日(うち車中1泊)で長期遠征キャンプが終了しました。
昨夜は21時に帰宅したのですが、風呂に入ったら爆睡・・・zzz・・・

今年のテーマは『北アルプスと北陸3県周遊』です。
天候が回復したら即雷鳥沢キャンプ場に入る予定にしていたので
実のところキャンプ場はピックアップはしていたものの、全て前日に決めました。  続きを読む


2016年08月07日

大阪のソウルフードで締め!

大阪のソウルフードと言えばお好み焼き&たこ焼きと思っています。

道頓堀まで行く時間がないので
大阪城から徒歩圏内ということでチョイス  続きを読む


2016年08月07日

最後に大阪城!

撤収完了したあとは大阪へ!


今年は真田丸の影響か?
開城ダッシュでもお客さん多いです。  続きを読む


2016年08月07日

本当に完全撤収の朝!

おはようございます!

本当に帰宅する日がやってきました・・・  続きを読む


2016年08月06日

本当に最後の夜!

7月29日からスタートした長期キャンプも明日で終了です・・・

トータル9泊(うち車中泊1泊)は思い返せば短かったような・・・  続きを読む


2016年08月06日

5カ所目の設営場所!

いよいよ明日帰宅するので、少し戻りました。

HPもないので安心していたら激コミ・・・(笑)  続きを読む